ゆかりでございます

ヴァイオリン弾きの日記。

ありがとうございます

ご縁あって、突然いただいたお仕事。
昨日無事に、9ヶ月間の代講レッスンがおわりました。

いろんな方にお世話になりました。

 

レッスンのお仕事はPMS時代のヤマハ大人以来。
大人だけでなく小学生クラスもわずかにありましたが、どの年代でもほぼマニュアル通りにやっていけば、
システム化されているおかげで、それなりにはなるもので。
伴奏音源なども含め、そういったサポートの多い環境でしかやったことがなかったので、
まっさらな教本、新しいアプローチ、そしていろんな生徒さんたち、、
試行錯誤の日々でした。

 

娘のヴァイオリンレッスンを見ながら結局わたしの研究になっていたり、
娘のリトミックレッスンでも、かける言葉のチョイスやタイミングを盗んだり。
困り果ててリトミックってどんなことやったらいいの?と、教わったり。
娘の先生おふたかたには、ほんとに、とくに、お世話になりました。娘、習っててくれてサンキュー…!

 

 

最後には元の先生にお返しするため、大きく外れて行かないことも目標の一つでしたが、
そこはまだこれからなので怪しいけど^^;
逆に言うとそのために少し後手後手になった感もあるけれど、それでもどうにかこうにか、皆少しずつ前に進むことができたかなと思っています。
みなさん戸惑いも多くあったことと思うけれど、ほとんど休むことなく、きちんと通ってくださいました。
タイミングの関係で曜日移動とか、引っ越しに伴う休会とか、そこはもう仕方ない😭

 

 

子どもでも、大人でも、
音には心の機微が全て現れるし、それはどんな初心者でもそうで。
そこを細かく観察して、よく見ていくとふと、その人にとっての解決法や、求めるものの明確化や、良い誘導の言葉が見つかるのですが、
今までの経験などが全く役に立たない場面も多く、全く手が抜けない仕事で。
言葉での会話はそんなにしないけれど、演奏していくことで、超個人的なことを小さな部屋で繰り広げているような。
こんなことやってたらクタクタだよー、どうにかならないかなと思いつつも、結局手抜きの方法は見つからず(笑)
ベテランの先生ともなるともっと効率的で、ささっと指示して、どんどん上手にしちゃうんだろうなー、、と、ないものを欲しがって悩んだりしましたが、
でもわたしはわたしで、非効率的でいいんだよなー。と気付いたりもしました。

 

 

手強かったのはとにかくちびっこ(笑)
当たり前だけど最初は警戒心!トゲトゲの岩石みたいな感じで体当たりしてきて
うわあどうしようと思っていたけれど、
子どもには全てお見通しだからこそ。
だからこそ私も本気で接することができたし、
最後はちゃんと仲良くなれて、よかった。先生が変わったからかいままでレッスンにならなかった子も、ヴァイオリンを弾いて帰ることが習慣になってくれて、それが一番嬉しい。
そして女子、意外と掴めなーい。女子の良い意味での面倒さも、実感✨

 

 

復帰してからいままで、自分がまず楽器を持つことで精一杯で、音楽を手段として何かを伝えることが、わかっていても全く出来ていなくて、演奏でもまだまだなのに教えるなんてどうしたら、と言う日々だったけれど
一区切り付いてようやく、自分の演奏や音楽のことを、言葉や音で誰かに伝えることの意味を見つけられた気がする。それだけ、当社比でほんの少しは、進歩したんだなと言うことで(笑)

 

f:id:yukari_7hc9:20180730213009j:image

そして今日目覚めて、山ほどのプレゼントを手に帰ってきた昨日のことをまた思い出したり。

(冷蔵庫にもたくさん)

 

 

 

レッスンが日曜だったので、少し機会の減った演奏仕事、これからまた頑張ろう。

教えることについてもほんとにまだまだ一生勉強なので、これからまた機会があればぜひ続けていきたいと思っています。

 

最後になりましたが、お教室のスタッフのかた、店舗スタッフのかた、たくさんのサポートありがとうございます。
運悪く同じ日に稼働のNちゃん💕

そして多くの先生方も、時に世間話、時にレッスンの悩み、きいてくださってありがとうございます。


近所にいるんだね!会おうね!なんて声かけてくださったお友達。日曜仕事なのー?残念!なんて、ありがたいこと言ってくださったり、
なんやかんやみなさんに気にかけていただけて、とても嬉しかったです!

 

 

これからもまた頑張ってまいります
どうぞよろしくお願いします。

 

榊紫